日本旅 banner image

伊勢神宮内宮

伊勢神宮内宮(皇大神宮)

 

訪問日:2009年8月31日

 

所在地:三重県伊勢市宇治館町1

 

ウェブサイト:

伊勢神宮 https://www.isejingu.or.jp/index.html

内宮 https://www.isejingu.or.jp/about/naiku/index.html

 

 

コメント:

「お伊勢さん」「大神宮さん」と親しく呼ばれる伊勢神宮は、正式には「神宮」といいます。神宮には、皇室の御祖先の神と仰ぎ、私たち国民の大御祖神おおみおやがみとして崇敬を集める天照大御神あまてらすおおみかみをお祀りする内宮ないくう(皇大神宮こうたいじんぐう)と、衣食住を始め産業の守り神である豊受大御神とようけのおおみかみをお祀りする外宮げくう(豊受大神宮とようけだいじんぐう)を始め、14所の別宮べつぐう、43所の摂社せっしゃ、24所の末社まっしゃ、42所の所管社しょかんしゃがあります。これら125の宮社全てをふくめて神宮といいます。(伊勢神宮サイトより)

外宮前バス停から約17分、内宮前駅下車にて到着。

大きな鳥居の開けた入り口、警備さんに尋ねるとパンフレットをいただけ、回り方を教えてもらいました。橋をわたれば鶏達、境内に生きる自由です。手水舎は五十鈴川、手や口を清めた後、ゆっくりと川の流れを楽しみました。川の音、風に揺られる葉の音、五感を通じ自然を感じられるときです。神宮の落ち着いた雰囲気に流され、つい足どりもゆっくりになります。風日祈宮に訪れれば強い風が吹き、なんだか参拝を許されたようでうれしかったです。

長い階段が印象的な内宮(皇大神宮)。こちらでもぼーっとエネルギーとの対話を楽しめました。

おかげ横丁は内宮にありますが、朝はお店がほとんど開いていなかったため、残念ながら楽しくお買い物とは行きませんでした。おかげ横丁はお昼以降のほうが賑やかに楽しめると思います。

早朝は人も少なく神宮のエネルギーを純粋に感じられるためお勧めの時間帯です。

 

 

写真:

ise-naiku-01.jpg

 

ise-naiku-02.jpg

 

ise-naiku-03.jpg

 

ise-naiku-04.jpg

 

ise-naiku-05.jpg

 

ise-naiku-06.jpg

 

 

 

 





無空真実

真実は「葛藤の解放と純粋な自己なる創造の現実化」をテーマに日々、生きている気ままな幸せ人です。 瞑想を通し、感じたこと、学んだこと日々の経験から感じたこと、学んだこと。 様々なことを様々な形で自分の変化と共に歩む真実なりの方法をご覧ください。

プロフィール