kokoro banner image

Category: 国内ハイキング

丹沢大山ハイキング2017-8


By truth, 2018-07-05

登りでの沢山の人だったから下りでも多分、人は多いことだろう。

 

2017.11.06-ooyama-64.JPG

 

整備された階段を下れば、抜かされることはほとんどなくとも、登ってくる人達に出会う。

 

丹沢大山ハイキング2017-7


By truth, 2018-07-04

上り続けちょっとした広場、看板には富士山が望める景色と書いてありましたが残念ながら今日は雲と霧が多かったかな。

 

2017.11.06-ooyama-53.JPG

 

見られたのは美しい山景色、富士山見えなかったと思うとちょっと残念だけどこれも素晴らしい山からの贈り物。

 

丹沢大山ハイキング2017-6


By truth, 2018-07-03

それにしてもすごい人だな、前回の御岳山からいろいろ学んで平日に来たにも関わらずそれ以上の人。

どうやらケーブル終点地点のここからハイキングする人が多いようで。

 

2017.11.06-ooyama-42.JPG

 

丹沢大山ハイキング2017-5


By truth, 2018-07-02

紅葉と一緒に目に入ったのは売店。

 

2017.11.06-ooyama-32.JPG

 

ここは参道のような広い敷地。

 

丹沢大山ハイキング2017-4


By truth, 2018-06-30

思っていたよりも近かった。

御本堂に向かうための階段は相変わらず急だけど、いままでの階段とは違い端に置かれている仏像がすばらしい。

 

2017.11.06-ooyama-24.JPG

 

紅葉とのコントラストが相まって一気に「これぞ、日本」な雰囲気。ジャパニーズDNAが騒ぎ出し、喜びを感じます。

 

丹沢大山ハイキング2017-3


By truth, 2018-06-29

ケーブルカー乗り場を過ぎ、人はざっと減り、女坂手前からは一組の家族と私たちだけ。

 

2017.11.06-ooyama-14.JPG

 

写真を撮っている間に抜かれ、歩いている間に私たちが抜き、互いに道を譲り合い。

 

丹沢大山ハイキング2017-2


By truth, 2018-06-27

バス停に到着すると既に10人ほどの人が。

 

2017.11.06-ooyama-05.JPG

 

やはり秋の朝は寒いな、購入したばかりのコーヒーをすすって、握って暖を取ります。

 

丹沢大山ハイキング2017-1


By truth, 2018-06-25

思い出されるな、2016年誕生日の御嶽山。

良くも悪くも文化の日生まれ、まぁちょっとは人は多いかもと思いながらも誕生日当日、向かった大好きな御嶽山。

 

見事な混み用でそれはそれは心休まず・・・。

やってきた次の誕生日もやっぱり山に行きたい気持ちがウズウズ・・・。

 

それでも同じ失敗は繰り返さないとばかりに平日狙いで翌週11月6日月曜日に行くことに。

 

さて今回はどこに行こうかな・・・夏には大山に行こうとしつつも急きょ、御岳山に変更してたーくさんの奇跡をもらったんだよな。

ならば今回は行かなかった大山に行くことにしよう。

 

大山は一度だけ訪れたことがあり、それは私が小学生が中学生のお正月だった気が。

お父さんがお神酒飲みすぎて、道なき場所ですっころんで肋骨折ったけな・・・。

 

それ以来訪れていない・・・・父から学んだこと、私たちは気を付けて歩こう。

 

御嶽山ハイキング2017⑰


By truth, 2018-02-03

杉に囲まれた風景に徐々に変化が生まれ、下りが急になります。

 

2017-07-11-98.JPG.jpg

 

ひたすら山をジグザグしながら下山。

 

御嶽山ハイキング2017⑯


By truth, 2018-02-02

以前は人を見送ってくれたお犬さんも

「今日は人が通らないなぁ~。」と思ったのか顔を見ることはありませんでした。

 

目の前には山頂周辺に似つかわしいヤマトさんの姿。

 

2017-07-11-87.JPG.jpg

 

   / 23  

Calendar

29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
<< >>

最近の投稿




Categories





無空真実

真実は「葛藤の解放と純粋な自己なる創造の現実化」をテーマに日々、生きている気ままな幸せ人です。 瞑想を通し、感じたこと、学んだこと日々の経験から感じたこと、学んだこと。 様々なことを様々な形で自分の変化と共に歩む真実なりの方法をご覧ください。

プロフィール