やっぱり動画世代。
スクリーン上で文章だけのルール説明はなんとも読みづらく、理解も難しい。
そこでミーアが見つけたのは動画での説明。
途中まで見て、文章説明と内容を合わせて行ってみる。
最初に出した人が数が続く限り出し続け、それが終わったら次の人の番って、やっていると最初に駒を出す人の回ってきた駒の運が良ければ一回ですべてを出し切り、次の人の順番回ってこず終わってしまう・・・。
さらに最初の駒を出す人が前回ゲームで勝った人となれば、それが連続して続く事態に。
これじゃぁ、おかしいだろう。
ミーアは勝ち続ける人だっただけに「おかしくない、おかしくない。」と言ってルール確認拒否を下のですが、再ルール確認要求を何度も出すうちに彼も納得。
ちゃんとルールを確認すると一人一回一駒のみ出せる、また駒が出せない場合は一人一回まで余っている駒から取るというちゃんとしたルールを理解。
そして再開。
あっ、今度はちゃんとうまく行く。
一人に勝ちが傾かず、考える力とラッキーさ二つで戦えるから誰でも楽しめるゲームになった。
始め、一人200点持っています。最初にすべての駒を出し切ると相手の余った駒の点数がもらえ、先にポイント0になったほうが勝ち。
負けるにしても相手にポイントを与えないように手元のポイントを減らすことがコツ。
だからこんなこともある。
持っている最後の駒が空白なので、勝ってもポイント無し。
いいねぇ、面白いゲーム。
私は勝つ回数が多いけどもらえるポイントが少ない。
ミーアは勝つ回数が少ないけどもらえるポイントがでかい。
最初は順調にポイントを減らしていた私も、ミーアの追い上げに最後は勝利を譲ることに。
ミーア、めっちゃ嬉しそうだけど、それを大人らしく隠している。
それにはちょっとしたいろんな理由があるのですが、私たち二人だけのゲーム、それじゃぁつまらない。
「私ならこんな見事な逆転勝ちしたらガッツポーズしてYeahhhhって言うよ。」と伝えると、
「Yeahhhhっ」と満面の笑みでガッツポーズ。
そうだよっ、それでこそのゲームだよ。
ミーアのドミノのイメージは公園やベランダでおじいちゃんがお酒を飲みながら、話ながらダラダラやるゲームのイメージなのだかとか。
やってみてそれすごく理解。
ダラダラ続くゲームなのに小さいイラつきや喜びがあって、さらに難しくない。
これは空港での時間つぶしや、家族でのゲームに最適。
ミーアファミリークリスマスプレゼントとして選ばれることになりました。
なんだかんだでもう3時。
楽しみすぎたドミノ。
とりあえずシャワーを浴びに。
その間に宿主からWIFIに関する質問が帰って来たけど、やっぱりネットワーク名にその名が表示されません。
天気の関係もあるのかな?明日には移動する身。
あまり深く考える必要はありません。
その代わりミーアはIphoneで近くのお散歩コースを探してくれました。
彼のシャワーを待って、今度はお散歩を楽しみましょう。
真実
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
真実は「葛藤の解放と純粋な自己なる創造の現実化」をテーマに日々、生きている気ままな幸せ人です。 瞑想を通し、感じたこと、学んだこと日々の経験から感じたこと、学んだこと。 様々なことを様々な形で自分の変化と共に歩む真実なりの方法をご覧ください。
プロフィール