標高は下がり再び杉の森が近付いてきました。
杉の深い緑、目に入ってくるとやっぱり気持ちが良いものです。
あぁ、なんだか久々に感じる日陰。
体に軽いだるさを感じます。
そういえば昨日は毛布を探しだすまで寒くて何度も目を覚ましたんだっけ?うまく寝られなかったことを思い出し、ハイキング以外での体の疲れを感じ始めます。
あっ、なんだかちょっといい杉の森木陰の駐車場見つけた。
お昼寝でもしましょう。
町で時間つぶしするよりは森の中での一休みのほうが私たちにあっているもんね。
温度も良く浅い眠りにつき夢をちょこちょこ見ます。体のだるさが抜けて軽さ回復、ミーアも同じころに目を覚ましたので、出発することに。
町に到着後、まだ時間に余裕ありならばお土産買い物といきましょう。
そうそう、これが道場近くのラウンドアバウト。
出口が7つですよ。
今は慣れたからどこに下りればいいのかわかるけど、最初は本当戸惑いました。
駐車場に到着後、近くにスーパーがあるかナビで調べてみます。
もう街中は洗濯の最中に何度も歩き回ったので商店たちはほとんど見つくしました。
ただお土産探しはこの商店たちではなくてマルカドナ狙い。
ナビ検索するとなんと思いもよらぬ細道に発見。
それも道場からこんなに近かったとは、もっと早く気づけばよかったと今更後悔。
マルカドナでのお土産ゲット理由はここのブランドチョコレートがお手頃価格。
さらに食べてみるとおいしい絶品さん。
是非、これをお土産にと立ち寄りたかったのです。
ナビ様々で無事マルカドナ到着、お目当てお土産ゲットです。
今日が最後となる合気道稽古。
本当、お世話になりました。前半では写真を撮り忘れてしまったので、後半の二日間では両日撮影。生徒さんも入れ替わっていたので、共によい記念となりました。
セザルラグーナ道場
腕の立つ先生と素敵な生徒さんたち、皆とても親切で暖かく迎えてくださり、なんとお土産でテネリフェ特産のはちみつまでいただきました。
皆さんのおかげで充実した稽古時間を過ごすことが出来たこと、感謝しています。
またカナリア諸島で、または日本でお目にかかれたらと思います。
稽古後は軽くティータイム。スペインの合気道事情をいろいろと聞くことが出来ました。
ただスペイン語が話せない私たち、会話は英語となってしまい、英語が話せない方に不自由な時間を与えてしまったことが悔やまれます。
稽古しているときは言語いらず、しかしこうやって親交を深めようと思うと言語は必須です。
やっぱり覚えたいスペイン語、そしてもっと広い世界を探求したいと実感です。
帰り際、会計をしようと思うとその彼がすでに支払ってくれたとのこと。なんとクールでかっこいい。
「お礼を言うためにまた、道場に戻ってきてね。」と粋な言葉をかけてくれた先生。
はいっ、もっと自由を手に入れたらまた戻ってきます。
真実
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
真実は「葛藤の解放と純粋な自己なる創造の現実化」をテーマに日々、生きている気ままな幸せ人です。 瞑想を通し、感じたこと、学んだこと日々の経験から感じたこと、学んだこと。 様々なことを様々な形で自分の変化と共に歩む真実なりの方法をご覧ください。
プロフィール