翌日のコチャンも晴天に恵まれ、気持ちいっ!の一言っ!
やったぁ。
雨とおさらばしているっ。
自分の気持ちの変化が与える創造に感謝しています。
こうやって深い喜びを感じるのも、まだ天気にこだわっていた頃、日本でも、パタヤでもコチャンの週間天気予報を見ると、ずっと連日の雨マークだったのです。
パタヤでは予報通りの天気に心沈みまくり、そうして気持ちの変化とともに訪れた快晴。
コチャンが与えてくれる恵みに感謝の気持ちでいっぱいです。
ミーア両親とは朝10時くらいにプールサイドで集合。
朝食を取らない私たちは朝の時間の使い方が異なります。
私は瞑想とストレッチ。
ミーアはPCでお仕事。
ママは朝から既にお散歩に行ってきて、ホテルで簡単な朝食をとったとか。
集合後、今度はみんなでお散歩。
メインストリートを下って、ホワイトサンドビーチに降りられる小道を、曲がる。
ホワイトサンド?っていうよりライトブラウンかな?
浜辺が広く、解放感溢れるビーチです。
高級ホテルのプールはビーチと直接繋がっており、利用者はプールサイドのベッドで優雅な時間。
そのせいか海で泳ぐよりプールで泳いでいる人のほうが多かったかな。
長い浜辺をゆっくり歩いていると、嬉しい発見。
以前も掲載したことがあるんですが、これ何かわかります?
これ蟹さんが巣穴の砂を取り出した後。
ある意味、芸術ですよね。
見つけると自然との共有を感じ、嬉しくなります。
しばらく歩くと、こんな光景に出くわしました。
海辺に続く崖壁に思えません?
実は山から流れたきた川の水が海と合流する場所があり、水が砂を削り取り、浸食し、見事な壁を作っていたのです。
大きさが違うだけで崖壁と同じ過程だと思い、身近な生物授業に心ハッスル、ハッスル。
ビーチにはマッサージやアクセサリーの露店、レストランなどが立ち並び、オンシーズンの時のにぎやかさが伝わってきます。
メインストリーに戻ってランチを食べ、今度はお店を物色。
似たり寄ったりの洋服、水着、置物を売っているお店が永遠と続いています。
1つだけデパート風な建物があり、ここでは洋服、水着、置物以外にあらゆる種類の革製品が売っていました。
ショッピング大好きミーアママはここに連日通っていました。
果物屋さんも2件ほど見つけ、見たことのない果物を不思議に見ていたら、試食させてくれました。
マンゴスチンやライチの一種なようなもの、また名前のわからないものなど購入しました。
当然メインストリートなので、バーも昼からやっていました。
バーの前を私とミーアママが一緒に並び、歩き、ミーア男子は後ろに歩く。
多分、私が一人だと思ったのでしょう。
バーにいたヨーロッパ(かロシア)人が私に手を振りこっちに来るよう求めました。
しかし、途中で隣にいるママや後ろから来るミーア男子に気づき、私がタイ人ではないことを察したらしく、口に手を当て恥ずかしそうに、「oh my ga !」的な顔をしていました。
それに気づいたミーアファミリーは失笑。
以前、国際結婚している友人から、タイで二人で歩いていると、買われたタイ人とよく間違えられると聞いていましたが、これで納得。
バンコックで電車から降りた時のみんなの視線を含め、レストランに入っても視線を集める。
みなまでは言いませんが・・・どうりでね・・・・。
まぁ、確かに違和感のある組み合わせでしょうから、それはそれでモーマンタイっ。
時間も15時を回りホテルに戻ることに。
ホテルに戻ってからはお待ちかねのプールっ!
泳ぐの大好きミーア、ママ、もちろん私っも含めプールに向かってバッシャーンっ。
パパは泳ぐのが嫌いなので、サマーベッドでオーディオブック。
ひと時の仕事からの逃れ。
雨からも逃れっ。
心は解放感いっぱい。
頭がおかしくなるまで泳ぎたい。
三角ビキニにゴーグルという日本では考えられない姿でプールを右に左に泳ぎ回り、持参した浮き輪で浮きまくりっ。
解放感を思いっきり表現しました。
はぁ~、この日のために今までがんばってきたんだ。
実はタイにも仕事を持って来ていたのですが、やっと得た解放感を失いたくないっ!仕事は二度とするものかっ!と心から仕事へのうっぷんが放出され、一切PCを開きませんでした。
プールでしっかり泳いだ後は、やっぱりマッサージでしょうっ。
約束通り、昨日と同じお店へ。
ミーアはお父さんと一緒にいることにしたので、今日は私とママ。
二人で足のトリートメントを受けました。
オイルを使用してくれたけど、ママにはちょっと痛かったみたい。
スタッフさんに明日、ロンリービーチに移動することをちょっと残念な顔。
でも、また来てねって、素敵な笑顔をくれました。
素敵なスタッフの期待を裏切るママではありませんでした。
ディナーはタイ人が経営しているレストランへ。
お店の造りや内装やメニューで経営者がヨーロッパ(またはロシア人)経営かタイ人経営かわかります。
味は今日のほうが格別。
また値段も格段に安い。
cucumberはなかったのでお父さんもご満悦。
良かった。
また来ようっ。
夜に出会ったトカゲは仏陀とコラボ。
そういえば、パタヤで瞑想した時の大仏様のイメージと一致。
確かに今、私、コチャンの恵みに癒されています。
真実
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30
|
31
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
1
|
2
|
3
|
真実は「葛藤の解放と純粋な自己なる創造の現実化」をテーマに日々、生きている気ままな幸せ人です。 瞑想を通し、感じたこと、学んだこと日々の経験から感じたこと、学んだこと。 様々なことを様々な形で自分の変化と共に歩む真実なりの方法をご覧ください。
プロフィール