街中の駐車場にも関わらず、夜の車の音や騒音は気になりませんでした。
しかし風に雨にすごかった。
風に車が揺れた瞬間もあったし、車内が熱く雨が止んだと思い、窓を開けると再びの雨。
そしてなくなく窓を閉める。
7時頃、起きてみたものの山はすっぽり雲の中。
とある月曜から一泊でケビンを借りて山の中で過ごしていました。
山のふるさと村(http://www.yamafuru.com/)です。
以前から興味があり、予定を立てていたのですが友人との日程があわずぽしゃっていたのが今回はめでたく実行に移せました。
私達が利用したのはふるさと村にある4人用ケビンです。
なんと料金一泊¥5000っ!
これ一人の料金ではなく、ケビン一棟の料金なんです。
実はふるさと村はシーズンによって料金がかわります。
さて箱根、芦ノ湖旅行記も九頭龍神社に突入です。
九頭龍神社とは箱根に2つあります。
箱根九頭龍神社本社と箱根神社(九頭龍神社新宮)です。
私は箱根プリンスに泊まったので丁度両方の真ん中あたりだったのでどちらも歩いていける距離でした。
おいしい朝食を満腹になるまでいただいた後、箱根九頭龍神社本社に向かいレッツゴー。
箱根プリンスから芦ノ湖脇に遊歩道が出ており車を気にせず木々に囲まれた道を心地よく、さらに天気にも恵まれ、朝が早かったこともあり人もさほど多くなかったので道を占領しながらのほほんと自分たちのペースで歩くことが出来ました。