洗濯物の次はシャワー。
今日のミランダを考えて昨日はシャワーを浴びていなかった。
昨日の砂利道ドライブで埃もいっぱい浴びたので早速綺麗になりたい私。
シャワーに向かえば男性用は清掃中。あらら・・・。
仕方がないのでミーアは温泉の直行。
「ならいいやっ、みんながそんなに勝手なことやるなら私も自分の聞きたい音楽大音量で流す。」
今年、ミーアがキャンパーにステレオを搭載した。
「ドライブシートの鍵貸して。」
私は既にやると決めた、皆と同じように私も他人への配慮を止めて、自分のやりたいことやる。
それを肌で感じたのか、ミーアはとっさに体勢を直し、車出発へとの準備を始めた。
そこで気づく。
そっかぁ・・・私は他人がうるさくしても我慢しないととイライラしていたけど、彼らと同じことをしようとするのは別のアピールとしてありなのかもしれない。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 
                                                                     27 
                                                             | 
                                                    
                                                                     28 
                                                             | 
                                                    
                                                                     29 
                                                             | 
                                                    
                                                                     30 
                                                             | 
                                                    
                                                                     31 
                                                             | 
                                                    ||
| 
                                                                     3 
                                                             | 
                                                    
                                                                     9 
                                                             | 
                                            |||||
| 
                                                                     17 
                                                             | 
                                                    ||||||
真実は「葛藤の解放と純粋な自己なる創造の現実化」をテーマに日々、生きている気ままな幸せ人です。 瞑想を通し、感じたこと、学んだこと日々の経験から感じたこと、学んだこと。 様々なことを様々な形で自分の変化と共に歩む真実なりの方法をご覧ください。
プロフィール