kokoro banner image

Blog


再び登り

 

2018-NZ-travel-992.JPG

 

今にも崩れ落ちそうな岩横を通り

 


すごいねぇー、川。

 

2018-NZ-travel-982.JPG

 

駐車場はトンネルの反対側だから上流で分かれた別の流れだ。

 


既に雨は止み、自分とsiriを信じて良かった。

 

2018-NZ-travel-973.JPG

 

駐車場にあった看板やその雰囲気からいろいろ察す。

 


ランチ中の激しい雨の形跡がチラホラ、水たまりになって残っている。

 

2018-NZ-travel-960.JPG

 

先の橋を渡ってハイキングスタート。

 


いやぁー混み合っているなぁ。

ミーアのラッキー運あり、パーキングはゲット。

 

友人の勧めで初めて訪れた場所。

こんな山奥にこんなに人が・・・みんなはどうやってここを見つけたんだろう。

 

曇り空の中、外へ出てみる。

 

2018-NZ-travel-954.JPG

 


「あれじゃコインランドリーの営業もダメになっちゃうよね。」

 

千鳥足のトンでる二人が居つくコインランドリー、急を要していない人たち以外誰が使いたいと思うことだろうか。

 

「うん、全然ダメ。」

 

ハミルトンってこんな感じだったけ?

 

数分で目的のパッキンセイブ。

まずは洗濯物を畳んで、お店に向かう。

 

やっぱりここの雰囲気もおかしく感じる、いつもとは違う。

 

カナリア諸島旅2017年


By truth, 2019-03-25

カナリア諸島旅2017年ページを作成しました。

 

http://muku-room.com/canaria-islands/info/335/canaria-islands-2017

 

皆さんの旅の参考にしてもらえたら幸いです。

 

真実

 

 

Posted in: お知らせ

旅も後半、オークランドまで帰ろうと思えば帰れる距離。

でも時間はまだある、まっすぐ帰らずコロマンデル半島へ。

 

2018-NZ-travel-945.JPG

 

もう8年以上前になるだろうか、初めてのキャンパー旅として向かった先がコロマンデル半島一周の旅だった。

 

   / 154  

Calendar

27
28
29
30
31
1
2
3
4
9
10
16
17
23
24
30
31
1
2
3
4
5
6
<< >>

最近の投稿




Categories





無空真実

真実は「葛藤の解放と純粋な自己なる創造の現実化」をテーマに日々、生きている気ままな幸せ人です。 瞑想を通し、感じたこと、学んだこと日々の経験から感じたこと、学んだこと。 様々なことを様々な形で自分の変化と共に歩む真実なりの方法をご覧ください。

プロフィール