中央の広場からはいくつかの方向に道が分かれています。
私たちが向かっているコースは4.2kmのコース。
しかしそのコースに行くためにはどの道に進めばいいのか。
とりあえず車道に引き返す別の道を歩くことに。
山頂周辺での素晴らしき時を過ごした後、折角なのでカフェでコーヒーでも飲まないかとミーアを誘います。
カフェ内の飲食スペースは展望台となっていてここからも素敵な景色を楽しむことが出来ます。
昨日、スーパーでチョコクロワッサンをゲット。
冷えた体に暖かいコーヒーとクロワッサンで癒しのひと時を楽しみたいともくろんでいます。
カウンターに行き、メニューは当然スペイン語、オーダーもスペイン語です。
するとカウンター脇に泡立てられたいかにもおいしいそうなコーヒーの写真が。
1つ3.65€。
まぁ高めではありますが、ここは贅沢とその写真を指さし、2つ注文。
すると注文は見事に通り、コーヒーの到着を待ちます。
展望台の横から下るトレッキングコースがあります。
しかしどこまで下るのかも分からず、私たちにはタイムリミットが。
ついつい景色に魅了されて歩いていると時間のことなど忘れてしまい、ミーアの一言で思い出します。
1時間じゃ、全然物足りない。
まだロープウェイ乗り場反対側のコースには行っていません。
もっと見続けていたいこの景色。
別のコースを行きながらもやっぱり山頂を見ると悔しさが戻ってきます。
「許可証持っていたのにぃ。」と嘆く心をどうにか抑えて。
行けなくてもいいじゃないか、こんなに素敵なコースがあるんだから。
硫黄の匂いが鼻に着き、火山であることを認識。