いつもご覧いただきありがとうございます。
サイト内、旅情報がが独立し「地球を旅する」サイトが誕生しました。
地球を旅する
http://travel.muku-room.com/
地球を旅するブログ
http://travel.muku-room.com/kokoro/blog
徐々に編集を行っています。
今後ともよろしくお願いします。
真実
窪み自体は1m弱。
ジャンプして飛べる範囲ではあるんだけど両サイドが急な下りで滑りやすいので、着地点が見つからない。
下には泥の塊。
右に目をやれば小川の流れ、左に目をやれば窪の泥と岩場を経て小川が続く。
朝から曇りなお天気。
だけど週間予報でも今朝のsiriの返答も天気は晴れる予定。
ただ朝早くからのハイキング、空も私たちと同じくノロノロなのかしら。
たまに日が差す場所を歩くもまだまだ森の散策が多く、なかなか体温上がらずにダブルパーカー+ダウンな状態。
眠れない。
実に眠れない。
日本ではそんな日がたまにあるけどニュージーランドでは本当に珍しいほど、目が冴えて頭がぐるぐる。
温泉に入った日はぐっすり眠れていたはずなのに、今日は逆に体がポカポカしすぎて寝つきを妨げている。
これも温質の違いが原因だったりするのかな?
副交感神経を表にださせまいと頭を動かす交感神経。
寝られない時にお決まりで、いろんな悩みが頭に伝達される。