kokoro banner image

Blog

ギリシャ旅行記⑨-イドラ


By truth, 2016-12-11

港に面したレストランで食事を取った後、ホテルで休憩し、午後4時ごろ外に出てみたらさっきまでの晴天とは打って変わって曇り空、パラパラの太い雨。


ホテル名:ペンション エロフィリ


booking.comでイドラ宿を探す


港は強い風により波が荒れ、ドンキー停留所、ポート近くのベンチまでしぶきとともに水が入ってきていました。

後で聞けば通常1日3便あるフェリーですが、この日は私達が乗った最初のフェリーの後、全て欠航になったとのこと。

 

ギリシャ旅行記⑧-イドラ


By truth, 2016-12-10

考古博物館でモニュメントから歴史の神秘を感じなら、翌日イドラ(ハイドラ)に向かいました。

 

イドラは車はなく今でもドンキーが活躍中の村です。
(と、行ってみたらゴミ収集はトラックで、2回も出くわし、それはそれで衝撃を受けましたっ!!!)

 

フェリーで1時間半ほどで着く予定。

 


ハイキングについてブログをまとめて書いたので、日付が前後しますが、2月中旬、ミランダに行ってきました。

 

今回もどこにも出かけず、仕事ばかりしているミーアと私を見かねたママが企画したのです。

私が温泉好きだと知っていたので、近郊の温泉スパプールがあるミランダを紹介してくれました。

 

ミーア家族。

本当に面白くというか、変わっているというか、これが普通なのかもしれませんが、どこかに行くとなると必ず両親も一緒についてきます。

 

ギリシャ旅行記⑦-アテネ


By truth, 2016-12-07

翌日、私達はアテネに戻り、ミーアペアレンツと行動を別にし、どうしても行きたかったアテネ国立考古学博物館に足を運びました。

2013-10-10-40.JPG.jpg


トリップアドバイザーでアテネ国立考古学博物館を調べる


 


翌日、みんなの洗濯物を私のスーツケースに詰め、公共バスでいざフィラへ。
バスを利用すると一人0.60ユーロ(だったかなぁ?)で行くことができます。

フィラもとても美しい町。

2013-10-10-31.JPG.jpg

 


サントリーニは私とって最高に良い思い出がある場所。

ギリシャについてから瞑想を行ってもそれは同じ結果でした。

私は思う存分、サントリーニを楽しむべく早朝、飛行機に乗りました。

 

サントリーニ着き、素敵なタクシー運転手を見つけイアに向かいました。

 

ギリシャ旅行記④-アテネ


By truth, 2016-12-04

すばらしい出会いを胸に、そして滑らないように気をつけながら人であふれた階段を降りて、アクロポリス遺跡外へ。

 

私はここでどうしても行きたかった場所があります。

ソクラテスの牢獄。

あまりにも小さな観光場所なので私達が持っている地図では詳細がなく多分、この辺という場所を行ったりきたりしていました。

 


急な坂をズンズン登るとやっと見えました。

ランギトト頂上まで15分。

2016.08.13-118.JPG.jpg


トリップアドバイザーでランギトトを調べる

 

   / 54  

Calendar

7
29
1
2
3
4
5
<< >>

最近の投稿




Categories





無空真実

真実は「葛藤の解放と純粋な自己なる創造の現実化」をテーマに日々、生きている気ままな幸せ人です。 瞑想を通し、感じたこと、学んだこと日々の経験から感じたこと、学んだこと。 様々なことを様々な形で自分の変化と共に歩む真実なりの方法をご覧ください。

プロフィール