kokoro banner image

Category: カナリア諸島


洗濯物を持って車に戻ると2日前に入るのを断念した教会に女性が入っていく姿が。

 

今日も門は開いています。

彼女についていけば私も中に入れるかなあ?

 

そのチャンスを逃すまいとミーアに教会に行きたい旨を話します。

教会に興味がないミーアは洗濯物と一緒に外で待っていてくれることに。

 

彼女が利用した回転ドアが止まらる前に私もスルっと通り過ぎることに成功。

わぁ、気が付けば教会内。

 


ここのバーガーショップを選んだ決め手は値段が表に表示してあったこと。

 

241.JPG

 

長期の旅、無駄遣いしないためにも大切な心掛けです。

看板通り値段は安価で2€のバーガーを一つずつ。

 


もし時間に余裕があれば、山観光がてら、遠回りドライブしてから展望台から見えた町を抜けて、ラグーナ(道場のある町)に行こうと思いましたが、残念ながらタイムリミット。

 

「このルートは緑多いし、車の数も少ないからまた来てもいいよ。」とミーア。

大変な思い続きの運転なのに、こう言ってもらえると嬉しいです。

 

次の機会の楽しみにしましょう。

 

よしっ、それでは町に戻り洗濯といきましょう。

お気に入りの駐車場に車を止めて、コインランドリーに向かいます。

 

昨日、場所はチェック済みなので迷うことはありません。

 


次のコースは

 

224.JPG

 

「Las Mercedes」1.5kmコース

 


ルートは面白く、細い枝が八方伸び、日陰を作ってくれる木々が岩の上から成長しています。

 

217.JPG

 

先に進むと道の分かれ道。

 


気にしすぎもしょうがない。

そう思っていると他の家族が別のルートから現れました。

 

これは幸い、自分たちだけはないという安心感。

 

210.JPG

 

どうやらルートは2つあるみたいです。

 


車も危なけりゃ、道も危ない。

まぁ気にしたら何もできない、ということでPCは車に他の貴重品はバックパックに。

 

やっと、出発です。

今回のコース名は「Cruz del Carmen」

 

204.JPG

 

なだらかな土道かと思えば・・・

 


入り口を抜けるとそこには二人の男性が柵に腰掛けていました。

 

他に何もない。

 

観光客ではなくいかにもローカルといった感じ。

 

車が入ってきたので相手もこちらを見る。

うーんっ、ちょっぴり怖い。

 

なんせ森の中だからね。

 

彼らを通り過ぎ先に進むと駐車場があり、ちょっと探索してみることに。

 


ふぅっ、車変更も大変な作業でした。

 

イラつきを忘れてレッディーにしっかりと目を向けます。

 

うんっ、普通車よりちょい小さめサイズ。

一番小さいサイズは4人乗ればぎゅうぎゅう詰め、さらにトランクは入らなそう。しかし、レッディーは普通に座席のゆとりがあり、トランクスペースもちゃんとあり、スーツケースも問題くなく乗りそう。

 

理想のタイプ。

 

これをちゃんと予約していてミーア・・・あんたは、えらいっ。

 


おとといのスーパーで仕入れた食材と日本から持ってきたチーズパスタソースでパスタなランチ。

 

196.JPG

 

自炊は安価で味も間違いないので安心料理です。

 

   / 26  

Calendar

30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
<< >>

最近の投稿




Categories





無空真実

真実は「葛藤の解放と純粋な自己なる創造の現実化」をテーマに日々、生きている気ままな幸せ人です。 瞑想を通し、感じたこと、学んだこと日々の経験から感じたこと、学んだこと。 様々なことを様々な形で自分の変化と共に歩む真実なりの方法をご覧ください。

プロフィール