歴史案内に軽く目を通し、美しい森のコース。
橋の下に流れるお水はやっぱり綺麗。
朝8時半起床。
寝つきの悪い夜に悩まされた時期もあったけど最近はうまく寝られている。
さぁ今日の宿であるダムに向かおう。見えてきた川。
美しい湖を見た後だから透明な川に感慨深い。
先着は多くない。
青い空に青い泉、なんだかウキウキする。
ここ無料施設だよね?
どこにも受け付けないし・・・綺麗に整備されているなぁ。
まだまだ歴史が浅いニュージーランド、至る場所でその歴史に触れることが出来る。
川沿いフリーキャンプ場は通り過ぎた橋の下にあった。
橋から川に飛び込む子供たち、テントを張っている人たち、そこには多くの人がいる。
しかしお目当てとなる水入れ場が見つからない。
車を止めて周辺歩いてみるもそれは同じ。
歩いている人がいるから「水入れ場聞いてみなよ。」と促すも「聞かない。」と。
「なぜ聞かないの?」
「怪しそう。」
美しい山々に囲まれたタカカビジターセンターに到着。
ゴミ箱もあって助かった、さて建物に入ってみましょう。
朝8時におはようございます、今日も天気が良くていいね。
トイレが終わると既にミーアも起きてきた。
真実は「葛藤の解放と純粋な自己なる創造の現実化」をテーマに日々、生きている気ままな幸せ人です。 瞑想を通し、感じたこと、学んだこと日々の経験から感じたこと、学んだこと。 様々なことを様々な形で自分の変化と共に歩む真実なりの方法をご覧ください。