時間を確認すると8時前。
確か到着予定時刻は10時半じゃなかったっけ?
とりあえず誰かに聞かないと。
先ほどのカフェに戻るとスタッフの女性がいました。
「excuse me」と何度かいうも振り向かない。
はっ、ここはスペインだ。
「オラっ」というと一発で振り向いてくれました。
私も心得てきたものです。
「ここはラパルマですか?」
膝にPC乗せてタイピングをずっとやっていたら疲れちゃった。
休憩がてらトイレに向かうとカフェには飲食求める多くの人の列が。
確かに夕食時だよね。
でもこの並びに参加するのは遠慮したいので、ちょっと待ってからにしましょう。
7時過ぎもうそろそろいい頃合いかとミーアを夕食に誘う。
そういえば下の階にバイキング形式があったな?と思い、見に行くも残念ながら今日はやっておらず、隣のカフェも閉まっています。
あぁ、カフェは一か所しか開いていないからあの混みようなんだ。
とりあえず列はさっきよりも短いので自分たちの並ぶことに。
折角綺麗に整列していた車たち。
乗り込みが始まると、列を無視して至る場所から車が移動します。
これじゃぁ、いつ進めるのかな。
ミーアにも負けじと進むように伝えます。
慣れない状況に焦るミーア。
スペインの横断歩道では急ブレーキになったとしてもほとんどの車は止まってくれます。
しかしフェリー乗り場内には横断歩道が赤白交互の場所があり、これは車優先の印。
子供連れ家族がいたのですが、前の車が進んだこともあり、自分たちも進もうとしたらなんと子供はこちらを見ずに渡ろうと横断。
モール到着後、カフェやレストランから良い匂い。
さっきまではお腹が空いていなかったけど匂いにつられてお腹に何かを入れたくなります。
カフェやレストランを覗いてみると、ピザを売っているお店は2件。
一軒はレストランですべてのピザメニュー12€以上。
即却下。
もう一軒はファストフード形式。なぜだか四角く値段がわからず8€。
私目線ではおいしそうには見えない・・・だからこちらも却下。
海近くのレストランでもピザは7€から用意してあったのに。
まぁ食事が思っていた味とは言えなくとも値段が値段で文句が言えません。
それよりも向かい合ってしゃべる場所を与えてくれたことに感謝することに。
店には人が少なくゆっくりできる雰囲気。
気づけば二人が互いに心に思い描いていること、世界が向かっている将来について夢中で話をしていました。
ミーアはAIにとっても興味があり、未来起こりうること、また先端にいる人たちが今後どのような世界を作ろうとしているのかということをよく調べています。
私は瞑想から知る自分の創り上げたい未来があります。
もともと一般常識に欠けている私。