kokoro banner image

Blog


スペインスーパーマーケットあるある。

 

525.JPG

 

生ハム足ごとの吊るし売り。

 


疲れにまかせ9時半に床に就き、深い睡眠に入るも、1時半突如目を覚まし、その後の浅い眠りを繰り返し体が逆に疲れてしまい8時前にお目覚め。

 

もともと、寝つきが良くない私。

深夜に起きてしまうのはよくあることですがその後、うまく眠れないとやっぱり朝はきつい。

 

どうやら今日はミーアも同じだったみたい。変なエネルギーでもどこかからもらってきちゃったかしら?

 

10時のチェックアウトに向けて互いに準備です。

 

ルールに沿った片付け協力プレーは見事に完了。

こううまくいくと相手が助けてくれたことに大きな感謝が生まれます。

 


先には沢山お土産屋さん。

今は観光メインの場所なんだぁと実感。

 

どのお店でもサフランを売っていて、どうやらこの産地で栽培されているみたい。

値段はどこも一緒。

 

ちなみにスペイン語つながりがここではブラジル産と思われるアメジストやローズクォーツや様々な石が売られていました。

見つけてラッキー。

 

さすが崖の中の村。

平坦なんてないよ。

 


広がる絶景に興奮するも

 

507.JPG

 

細いウネウネ道にも驚愕

 


ここでも清潔感あふれる教会を発見。

 

499.JPG

 

扉が開いていなので中に入ろうと近づくと車いすの人が止まり、誰かと話し中に入れません。

 


まずは到着サンティゴデテイデ。

 

490.JPG

 

日曜日でIsite(観光案内所)はやっていませんでしたが脇の駐車場は利用できたのでそこで駐車。

 


スタッフが待っているということは本当に最後の最後の組なんだと改めて実感。

しばらく歩くと先ほど抜いてくれた老夫婦に遭遇しました。

 

483.JPG

 

写真を撮り撮りゆっくり進みたいところだけど、何度もすれ違いを繰り返すと誰かの後ろを歩いたり抜かされたりを繰り返し、互いに快くないもので。

 


スタッフのお兄さんを後にすると美しい川が道沿いに。

 

476.JPG

 

深い川底の状況もしっかりわかるくらいの透明感。

 

   / 127  

Calendar

15
25
1
2
3
4
<< >>

最近の投稿




Categories





無空真実

真実は「葛藤の解放と純粋な自己なる創造の現実化」をテーマに日々、生きている気ままな幸せ人です。 瞑想を通し、感じたこと、学んだこと日々の経験から感じたこと、学んだこと。 様々なことを様々な形で自分の変化と共に歩む真実なりの方法をご覧ください。

プロフィール