kokoro banner image

Category: カナリア諸島


道は整備されながらも周りには大きな石たちと自然の森。

 

620.JPG

 

テネリフェで歩いてきた道とは違う雰囲気。

 


私たちが好きなハイキング道は土道。

コンクリだと地面が硬すぎて膝の負担が大きい。

 

609.JPG

 

でもたまにコースによっては入り口、途中、出口にコンクリ道がでてくることがあります。

まぁ最初は仕方がないかな。

 


駐車場には今にも出発しそうなハイキンググループが。

 

周りを見渡すと美しい崖山。

この中にコースがあるのかな?

 

602.JPG

 


駐車場へと街中を歩いていると教会発見。

 

595.JPG

 

扉が開かれていたので中へ。

広く壁には多くの古い絵画が飾られていて独特の静けさに包み込まれます。

 


やっと予定通りピザを食べられたことに満足。

ここまでよくぞっ、歩いたものだ。

 

これをいいことに、よしっ次は市場で買い物だっ!

 

先ほどおいしそうに輝いていたネクタリンをゲットをするぞっ!と意気込む私に比べミーアは何やら不安顔。

どうやらここまで英語が通じず、何をやるにも大変なことにエネルギーを失っているみたい。

 

欲しいネクタリンに対しても大変な思いをするならと遠慮する。

 

なぜにっ?

 

恥かいたっていいじゃないかっ!やりたいようにやろうよ。

 


門をくぐる時、ちょっと緊張します。

周りには小さなカフェやバーが立ち並び地元の多くの人たちが席に座り賑やかガヤガヤ。

 

一瞬でも皆の視線がこっちに集まると来ちゃいけないのかな?と不安になるも好奇心が勝ち中へ。

 

589.JPG

 


昨夜、道に迷っている最中にミーアはピザ屋さんを見つけていました。

 

ただこんな朝早く、ピザを食べたいとはなかなか思わず。

昼に町に出かけた時にでも食べようかな。

 

ホテルに戻り予定通り、PC持ってレセプションへ。wifiパスワードをもらい、しばらくお仕事。

 

チェックアウト後、サンタクルスデパルマに戻ります。

ここは昨日、到着した港でラパルマの観光都市。

 

581.JPG

 


自然と目が覚め、時間は8時半。

 

昨夜は遅く寝たからもっと寝るかと思った。

これも習慣かな。

 

チェックアウトは12時。

無理せずゆっくり動きましょう。

 

昨夜はお水に代わってしまったシャワー。

今日はしっかりと温水をいただきました。

 

しかしシャワーカーテンが短く水が外に流れてしまう、さらにシャワールームからリビングの間に継ぎ目がないようで、水がそのままリビングルームに流れてるという事態。

 

高いお金払ってこれかよっ?

 


ラパルマの初日はホテルを利用します。

夜遅くにチェックインできる港近くの宿は数が限られ、その中で見つけた一番安いホテル。

 

ただ私たちが利用した宿の中では二番目に高い。

夜遅くから昼までの利用とはもったいないばかりですが、ここはしょうがない。

 

数日前にブッキングドットコムを通して、到着予定時刻を聞かれた際に10-11時にと指定。

しかし既に11時過ぎているよ。

 

大丈夫かな?

 

初めて降り立つ場所が真っ暗とはなんとも心もとない。

 


時間を確認すると8時前。

 

確か到着予定時刻は10時半じゃなかったっけ?

とりあえず誰かに聞かないと。

 

先ほどのカフェに戻るとスタッフの女性がいました。

「excuse me」と何度かいうも振り向かない。

 

はっ、ここはスペインだ。

「オラっ」というと一発で振り向いてくれました。

 

私も心得てきたものです。

 

「ここはラパルマですか?」

 

   / 26  

Calendar

30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
<< >>

最近の投稿




Categories





無空真実

真実は「葛藤の解放と純粋な自己なる創造の現実化」をテーマに日々、生きている気ままな幸せ人です。 瞑想を通し、感じたこと、学んだこと日々の経験から感じたこと、学んだこと。 様々なことを様々な形で自分の変化と共に歩む真実なりの方法をご覧ください。

プロフィール