ミニケンブリッジといった清潔な町。
公園だと思っていた場所はさほど広さはなく癒しの広場といった感じ。
この道はリムタカヒルロードという。
第二次世界大戦の時、兵士たちはこの道を歩いて渡り、今では歴史的な場所となっている。
今日は木曜日、ミーアのミーティングデー。
10時前には布団に入ったので朝6時、目は冴えていた。
でもレージーになっている朝、今起きて作業したらミーアの邪魔になっちゃうかもと、都合の良い理由をつけて布団でゴロゴロ。
さらに寒いこともあって、外に出る気は全然なし。
しかしこんな時、人を動かすトイレに行きたい衝動。
7時半、その衝動に負けて外に出る。
またかよぉ~、コンクリ道膝疲れるし、ハイキングとして雰囲気に欠けるよ。
文句を言いながらでも少しでもコンクリから離れて歩きたい。
ここからコースは2つ、10分と1時間。
まっすぐ進めば1時間コース。
まだまだ森の中。
生い茂るグリーンの中を進んでいく。
それではここで私が出会った子達を一挙紹介。
タイトル:毛深い木
いやいや登っている急な砂利道がやっと終わったのにまた続くとなれば気持ちはさらに萎える。
先がまだまだ長いじゃん、さらにずっと砂利道じゃん。
真実は「葛藤の解放と純粋な自己なる創造の現実化」をテーマに日々、生きている気ままな幸せ人です。 瞑想を通し、感じたこと、学んだこと日々の経験から感じたこと、学んだこと。 様々なことを様々な形で自分の変化と共に歩む真実なりの方法をご覧ください。